ここ天津で安心して普通に美味しい珈琲を飲むのなら
スターバックス

なんじゃないでしょうか?
○島珈琲に行って極甘&入れてなんていっていないミルクたっぷりのうす~い珈琲を飲むのなら
私は迷わずスターバックスに行っちゃうな。
でも、家の近くにないのが残念

町に出かけたときに珈琲のいい香りをかいだなら
ふらりと入りたくなってしまいます。
で、何ヶ月かぶりに行ったらこんなもの売ってました。

スタバのミニミニカップに入ったアロマキャンドルです。
大きさの比較にスティックのりを置いてみたんだけれどわかりますか?
高さ5cmくらいのカップです。
なんとなくかわいくて買っちゃいました^^
ちなみにこれ、珈琲の香りではありません。
日本でもこれ売っているのかしら?
今日は日本のスタバマニアのお友達用に中国限定の春節バージョンのマグカップを買ったのですが
ちゃんとラッピングしてくれました

天津でもちゃんとしたお店は違うとちょっと感動

お店の心遣いが嬉しかったので特に買う予定じゃなかったけれど今年の干支マグカップも購入



壁が分厚くて飲みやすく、持ち手も持ちやすく使いやすいので
毎日使ってます

他にもご当地商品、季節物etc.いろんな種類の商品がありました。
ただ珈琲を飲みに行くだけでなく
こうしてゆっくり商品を見るのも楽しいお店だな・・・ということを改めて発見しました。
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト