fc2ブログ
プロフィール

☆ゆげ☆

Author:☆ゆげ☆
2002年 双子を出産
2007年 天津に引越し
家族4人で楽しく生活しています

ランキングに参加しています。
一押しよろしくお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へにほんブログ村 子育てブログ 双子へ

カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
リンク
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

ここ天津で安心して普通に美味しい珈琲を飲むのなら

スターバックスなんじゃないでしょうか?

○島珈琲に行って極甘&入れてなんていっていないミルクたっぷりのうす~い珈琲を飲むのなら

私は迷わずスターバックスに行っちゃうな。


でも、家の近くにないのが残念

町に出かけたときに珈琲のいい香りをかいだなら

ふらりと入りたくなってしまいます。


で、何ヶ月かぶりに行ったらこんなもの売ってました。
DSC001000.jpg

スタバのミニミニカップに入ったアロマキャンドルです。

大きさの比較にスティックのりを置いてみたんだけれどわかりますか?

高さ5cmくらいのカップです。

なんとなくかわいくて買っちゃいました^^

ちなみにこれ、珈琲の香りではありません。

日本でもこれ売っているのかしら?




今日は日本のスタバマニアのお友達用に中国限定の春節バージョンのマグカップを買ったのですが

ちゃんとラッピングしてくれました

天津でもちゃんとしたお店は違うとちょっと感動


お店の心遣いが嬉しかったので特に買う予定じゃなかったけれど今年の干支マグカップも購入
DSC001080.jpgDSC001070.jpg

壁が分厚くて飲みやすく、持ち手も持ちやすく使いやすいので

毎日使ってます


他にもご当地商品、季節物etc.いろんな種類の商品がありました。

ただ珈琲を飲みに行くだけでなく

こうしてゆっくり商品を見るのも楽しいお店だな・・・ということを改めて発見しました。






にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



お買い物 | 【2010-01-28(Thu) 23:52:18】 | Trackback:(0) | Comments:(2) | [編集]

北京で見た調味料を天津で見つけました
探しているものが見つかったときって本当に嬉しいですね~

DSC09508_20091021162347.jpg

これがほしかったもの。
オリーブオイルとバルサミコスが入っていて
割合を自分で調節して使えるというすぐれもの。

よかった、北京で使いかけのものを買わなくって。

早速今日のサラダに使ってみようと思っています^^
お刺身が手に入ったらカルパッチョにも使えるね。









にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村





お買い物 | 【2009-10-22(Thu) 09:12:58】 | Trackback:(0) | Comments:(6) | [編集]

道端でこんなものを買ってみた。

DSC09467.jpg

売っていたおじちゃんが育て方とか一生懸命説明していたけれど
どうも信じられなかった。
ってか、絶対にウソなんじゃない?

でも安かったので買ってみた。
(3つで5元)

今はこんな感じ。
DSC09468.jpg

おじちゃんの言うことが本当ならば
2週間後、我が家はちょっと華やかになるはず。



DSC09406.jpg

こうなるんだって

乞うご期待






にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村

お買い物 | 【2009-10-14(Wed) 22:19:39】 | Trackback:(0) | Comments:(10) | [編集]

ひっさびさに伊勢丹に行きました。
どれくらい久しぶりかといえば

伊勢丹にQ’s CAFEの商品が売っているのを始めて見た くらい・・・・・

だからかれこれ2ヶ月以上は行っていない。
もしかしたら3ヶ月近く行ってなかったかも笑

ケーキやらパンやらを見つけた瞬間、感動でしたうわぁ・・・

一緒に行ったお友達数人は皆伊勢丹でQ’s CAFEの商品を買ったことのある人ばかり。
なので私があれこれ迷っていると
「これおいしいよ~」とか
「これお勧め~」とか教えてくれる。

なのでその意見を取り入れながら購入。

でも種類が多すぎて迷っちゃうわ~想像

090924 (12) 090924 (11)

かなり満足して本来の目的のものを買いレジ付近へいくと、
またまたデザートコーナー。

先日いただいたMOCCI なんとかや
卵メーカーのプリンとか。

噂には聞いていたけれど伊勢丹、また進化していました。

一度に買っても食べきれないし私が大きくなるだけなので今回はあきらめました。
次回は他のものも食べてみようと思っています。

いやぁ、天津でも普通に美味しいデザートが食べれるときが来たのね・・・









にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村

お買い物 | 【2009-09-26(Sat) 22:36:33】 | Trackback:(0) | Comments:(8) | [編集]

先日オープンして話題殺到の天津のセブンイレブンセブンイレブン

週末、子供達のリクエストにより行ってきました。

DSC09106.jpg DSC09105.jpg

???
まさか、もう故障?
ま、まさかね。
違うよね。
調整してるだけよね。

そして「おでんおでん」コーナーは恐ろしいほど茶色い大根がうかんでました

だ、大丈夫だよね?!
セブンイレブンセブンイレブンなんだもんね








にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村

お買い物 | 【2009-09-20(Sun) 22:32:09】 | Trackback:(0) | Comments:(6) | [編集]