えっと~、夕食からです。
夕食はパオ村の中心にある建物の中で。
食べた料理は・・・

途中まで出てきたところの写真しかありませんでした

ここでのお食事、昼食時にも思ったけれど量が半端なく多い

今夜のお食事はちょっとピリ辛のお料理が多かった。
なので子供達は事前に聞いていた情報(羊肉は子供達は食べないかも)を元に持っていった
「レトルトカレー」を白ご飯にかけて山盛り2杯完食

もちろん辛くない中華料理もちょこちょこ食べてましたけどね。
ここでの有名なお料理は羊さん

私達は家族旅行なので丸焼きはとても食べきれないと言うことで
現地の方からストップがかかりました

なのでもちろん頼んでいません。
羊さんの足(モモ)焼きも一皿ででっかいのが4つもついてくるとのこと。
もちろん、一本単位では頼めない。
頼んでいたお隣のテーブルを見て「食べきれないのでは・・・」という主人の判断。
ちょっと残念な気も・・・。仕方ないね。
そうそう、羊の丸焼きちょっとグロですがアップしときます。
こういうもの嫌いな方はみないほうがいいかも・・・。
まず、こういうかわいい羊ちゃん(私はユキちゃんと呼んでました。ってハイジのは山羊だけどね)

この子がちょっと成長したら別の部屋に呼ばれちゃうんです。
そしてちょっと目を放した隙に・・・・・

リボンなんてつけてますが正面から見てられません

ものすごく食べたそうにしている子供もいますが・・・・・(ちなみに右側のお姉さん達の目線の先には息子達。ここでもあちこちで注目され話しかけられてました

)
モンゴル特徴のお酒(白酒のような強いお酒)で儀式をして
人間達がお酒を何回か一気飲みして歌うたって・・・・・

その間にこの状態


これを次々にお皿に取り分けます。
新鮮だけれどさすがにこれはちょっと臭いが気になりました。
どこかに旅行されてこういったお料理を見つけた方は
一度試してみるのもいいと思います。
我が家は頼まなくってよかったかな・・・

お食事の後はちょっとお散歩。

久々に見た夕日、とってもきれいでした。
この後はキャンプファイヤーがあったのですが私達はあまり興味がなく、
でも子供達が楽しみにしていたので一応参加。
よくわからない歌とちょっとセクシー?なおなかを出したお姉さん達が踊りを。
そうこうしているうちに夕立があったのでパオへ避難。
建物の中で続きをやるとかいっていたけれどこの時点で8時半を過ぎていたので行かないことにしました。かなり、うるさかったしね~。
でも食べ物だけはゲット!
お外でのバーべキュウの串、そう、天津にもある羊肉串を注文。
これが子供達にヒット


辛くはないもののスパイスがかかったのをパオの中でムシャムシャと食べておりました。
一人いくつ食べたんだろう。
パオの中はスパイシーな香りが漂ってました。
こんなに色んなものを食べるのなら、カレーなんかいらなかったじゃん!食べるだけ食べて歯磨きしたら子供達は即効寝た

動きに動いて食べて寝て・・・
って夕立がやんだら満天の星空見せたかったのにな~。
「満点の星空を見る」これが今回の旅行の本当の目的でした。
なのに~~~~~、本当に残念でしたが
子供達には子供達のペースがあるのでこのときが限界だったのでしょうね。
なので仕方がありません。
無理してまたお熱でも出したら大変!ですから・・・
と言うわけで私達夫婦だけで星空

を観察。
寒すぎたのでほんの少しの時間でしたが・・・満足

雨の後だから空気が澄んでいたのかな、天の川まで見えました。
(主人は見えないとぼやいておりました)
本当に本当にきれい、表現のしようがないほど

天津にいると星空ってなかなかと見えないですよね。
久しぶりに輝くたくさんの星を見れて大満足でした。
残念ながら写真の腕がないので上手な写真は取れませんでしたが
私達の心の中には忘れることのない思い出ができました。
そうそう、お風呂って言葉がないでしょ?
ここでは普通~に中国式なのでシャワーとトイレが一体型。(ついでに洗面台も)
お風呂なんてありません。(かなりディープな宿です)
シャワーもお水が貴重だしお湯が少なく事前に予約しないと無理ということです。
また、この地になれない人が下手にシャワーをあびると
夜急激に下がった気温で風邪を引くんだって。
今、風邪なんて引いてられないからね。
もちろん、馬に乗ったし草原で遊んだしパオは隙間だらけで砂も入ってきてざらざらだし。
砂だらけとわかっていましたがそういうわけで今日はタオルで体を拭いておしまい。
そんな生活もここならではなのかな・・・って思いましたしね。
気づいたら夢の中。
今日も長くなったのでまた続きは次回・・・
今日も長い文章を読んでくださってありがとうございました。
残り少し、興味のある方はまた読んでくださいね。
クリックしていただけたら嬉しいです^^
にほんブログ村
にほんブログ村