fc2ブログ
プロフィール

☆ゆげ☆

Author:☆ゆげ☆
2002年 双子を出産
2007年 天津に引越し
家族4人で楽しく生活しています

ランキングに参加しています。
一押しよろしくお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へにほんブログ村 子育てブログ 双子へ

カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
リンク
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
ひっさしぶりに浜湖公園に行ってきました。
先回行った時から3ヶ月ぶりくらいかな。
正門から入れば大人10元だったかな。
大体は他の門から入っていたのでいつも無料でした。

なのに・・・・・

有料になってましたえぇ

しかもその値段、家族4人で120元苦笑

遊具は全て出来上がっていました。
先回とは違い全て開放されていました。
でもすでに壊れている遊具もあり・・・・・(←やっぱりね)

それはさておき料金なんですが、
ちと、高すぎませんか?
急に上げすぎじゃないですか?

子供たちは遊びモードになっていたので
家はどうせ何回かは来るだろう・・・と回数券を買って仕方がなく入場。

すると、インストラクターというか付き添いというか説明係というか
そんな人がずっとついてくるのです。

そして、
「こっちからどうぞ~にこ
DSC09013.jpg
と道案内をしてくれたり・・・

一人で遊べる遊具でも重装備をつけて
DSC09018.jpg DSC09022.jpg
「加油、加油」と応援してくれたり励ましてくれたり。

DSC09043.jpg
網の橋が渡れたとかちょっとしたことができただけでも
「很好」とほめてくれたり。

DSC09032.jpg
ターザンロープだって
「小心」と抱えるようにお手伝いしてくれます。
この色の池には絶対に落ちたくないけれど子供達だけでもできていたしお父さんだけでも補助はできます!

途中、「私、日本語を勉強している学生です。日本語の勉強したいしお手伝いさせてください!」
という女性お世話係?が現れた。
一人で十分だっちゅうに

ゆっくりと1つづつの遊具で遊びたいのに次々に誘導されたり
うちの子供たちなら普通にできる遊びでも必要以上に補助したり
あまりに付きまとうので子供達は逃げまわり・・・

最終的にはこの人たちを撒いてみた笑

そしたら子供達、自由に遊ぶ遊ぶ

前もはまった絵文字名を入力してください
DSC09056.jpg
2人で協力して行ったり来たり。

複合遊具だってゆっくり遊ぶんだい
DSC09024.jpg

迷路だって自由に動けるよっっ。
DSC09051.jpg

布染めもしてみました。
はじめに布をタコ糸で縛って炊飯器の中で色づけ。その後、乾かします。
DSC09038.jpg DSC09039.jpg 

できたのがこちら。
DSC09057.jpg DSC09058.jpg
即席なのでこんなもんかな。

今までの写真を見ればわかると思うのですがお客さん、ほとんどいません!
なので本当にゆっくり遊べます。
遊具だって待つことはありませんでした。
混む日もあるかとも思いますが
このお値段を払って入る人ってあまりいないような。

そしてこの値段だからこそ、オムツ着用よね~・・・・

ってことはありませんからぱんだ

股われちゃん、いましたアップロードファイル
おトイレ行かずにその辺で・・・って子もいましたがっくり

それでもいいというお方、ぜひ行ってみてください!
我が家はなんとな~く割引にひかれて回数券を買ってしまったので
まだまだ行きますよ

そこで迷っているあなた、一緒に行きませんか?









にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



遊び | 【2009-09-16(Wed) 23:30:57】 | Trackback:(0) | Comments:(4) | [編集]